12月29日1年間ありがとうございました。 本年の診療は昨日で終了し、本日から1月3日までは臨時往診のみの対応となります。 今年はご紹介いただく患者様も増え、前年比140%となりました。今後も皆様の期待を裏切らないよう診療していきたいと思います。 来年は2月にクリニックの移転も予定しています。また順次スタッフ...
10月26日気づいたら内装工事がほぼ完了してました^^; 後は細かい家具の設置などで完了するようです。きれいになって益々仕事がはかどることを期待しています! コロナの影響で移転はまだはっきりしませんが、正式な移転日が決まりましたら報告致します。
8月19日当院で新たにシュアフューザーを導入しました。採用したものはPCAは付いていませんが流量設定ができるタイプです。 これまで持続点滴は薬局様に薬剤と機器の用意をして頂いていましたが、今後はこれまで使用できなかった薬剤も在宅で安定して投与することが可能になります。今まで以上に在宅での緩和治療の幅を広げるこ...
8月11日お盆期間に入りましたが、いつもより車が多い気がしますね。 今年はコロナの影響もあり、予定していた勉強会は中止の方向です。ただ、10周年記念で作成していたノベルティがございますので、挨拶も兼ねて地域の事業所様へ伺う予定です。十分に感染対策してまわりますので、どうぞよろしくお願い致します。
8月6日ご報告第2弾 新型コロナ感染症で大変な時期ですが、今後の地域医療のニーズに応えるべく、クリニックを移転することとなりました。 移転先は十条銀座商店街から程近い場所です。これから内装工事などが始まる予定で、まだ移転日は未定です。詳細が決まりましたらHP・Facebookでご報告いたします。 これからも...
8月6日今年度の厚生局への保険医療機関定例報告を行いました。 昨年度(2019年7月〜2020年6月)は23件の在宅看取りを実施させていただき、在宅緩和ケア充実診療所に認可されました。 ますます在宅緩和のニーズが高まっており、それに答えられるよう頑張ってまいります!
5月28日新型コロナウイルス感染症の感染拡大も鎮静化を見せたことから、当院は6月1日よりスタッフの業務も含め通常通りの営業となります。 しかし今後も感染発生する可能性が危惧されるため、診療にあたっては私共が感染の発生源とならないよう十分な注意をし診療を行って参ります。 当院では以下のような感染対策を行なっ...
4月21日日々COVID-19の対応で皆さんご苦労されていることと思います。 米国で医療のコミュニケーショントレーニングとして活用されているバイタルトークにCOVID-19における医療コミュニケーションが紹介されています。今回日本語版グループの先生方のご尽力で、日本語訳が掲載されました。 日常診療にお役立てい...
4月6日COVID-19の感染拡大に伴い、当院でも診療スケジュールの調整を行なっております。関わる方々にはご迷惑をおかけいたしますが、皆さんのご協力が地域医療を持続させることにつながります。ご協力のほどお願いいたします。 この感染症は軽症者がほとんどのようですが、全く無症状の割合は非常に少ないようです。皆...